名前:松永崇志(まつなが たかし)
所属:ニコニコタウンきいれグループ(医療法人 参天会・社会福祉法人 喜入会)、
生涯活躍のまち(喜入地域 コーディネーター)
得意分野:福祉、ブログを書く、イベント設計、地域の方へのヒアリング、子供への学習指導
カバーエリア:全国

学習塾での勤務を経て、2018年の4月に現法人に転職しました。現在は生涯活躍のまち(喜入地域)のコーディネーターを務めています。生涯活躍のまち推進協議会と連携し、企画を実践してきました。
「つくる会」の開催や、移住を考えている方へお試し移住の機会の提供、福祉系の学部でない学生も対象に、福祉の仕事と地域課題の調査をするインターンシップを提供しました。

「生涯活躍のまち」は地方の人口減少への対策というより、高齢者に対しては老後の生活を楽しみ、かつ自立して暮らしていける仕組みをつくる取り組みであると考えています。
高齢者がより活躍していただく仕組みを作ることや、役割をつくることは、企業や団体、個人がより一層取り組んでいく事案となると感じています。

鹿児島市の南端にある喜入(きいれ)地域は、県庁所在地でありながら海も山もすぐ近くにある地域です。指宿(いぶすき)や知覧(ちらん)といった観光地にも近いです。スイートコーンやマンゴーなどの特産品は絶品です。
鹿児島のプロサッカーチーム 鹿児島ユナイテッドFCの練習拠点もできる予定で、これから活性化が見込める地域といえます。
鹿児島にお立ちよりの際は、ぜひ喜入にもいらしてください。

▶お問い合わせはこちらから