連日、皆様の温かいご支援が届いておりますこと、誠に感謝申し上げます。状況は刻々と変化しておりますが、地域によっても様相が異なります(現在は輪島市、能登町、珠洲市、穴水町の地域ならびに福祉事務所を集中的に支援を続けているところです)。したがいまして現地で必要とされている物資も変化しており、今後の詳細は佛子園HPの以下のページをご覧ください。どうぞよろしくお願いいたします。

社会福祉法人 佛子園 理事長 雄谷 良成

公益社団法人 青年海外協力協会 会長 雄谷 良成

一般社団法人 生涯活躍のまち推進協議会 会長 雄谷 良成

北陸地区 知的障害者福祉協会 会長 雄谷 良成

2024年1月1日、石川県能登半島を震源とするマグニチュード7.6の地震が発生しました。とくに地震の影響で火事や津波が発生した奥能登地域の被害は甚大であり、4日も断水や停電が続き、道路の寸断や携帯電波障害で緊急支援は困難を極めております。

社会福祉法人佛子園は、1月2日正午に災害対策本部を立ち上げ支援活動を開始しました。奥能登で被災した福祉施設ではライフラインが絶たれたなか、自身も被災者である職員が地域の方々と協力をしながら、利用者の皆様はじめ互いの健康と安全の維持に努めています。

佛子園が連携協定を締結する公益社団法人青年海外協力協会(JOCA)は、東日本大震災の被災地の復旧・復興支援に取り組んできた経験を有する団体です。輪島市では「輪島KABULET®プロジェクト」を協働運営しており、1月4日にJOCAより先遣隊が被災地へ入りました。これより長期にわたる避難所運営と仮設住宅設営に向けて、佛子園の持つ地縁とJOCAの専門スキルを活かして活動してまいります。

地震直後より、全国の多くの方々からご支援のお申し出をいただいており、心より感謝申し上げます。Share金沢がロジ拠点に、輪島KABULETと日本海倶楽部が現地ハブになり、皆様のご厚志を被災地の必要なところへ届けていく所存です。つきましてはご支援を適切に活用させていただくため、現在の避難生活で必要な物資リストを作成いたしました。誠に恐縮ですが、受付方法をご確認のうえ、ご持参または配送いただけますよう、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

■支援物資受付方法

受付場所: Share金沢内 (E-10) Sスタジアム

受付時間: 9:00~17:00(平日のみ)

住  所: 〒920-1165 金沢市若松町セ104番地1 E-10

https://share-kanazawa.com/townnavi/index.html

お問合せ: 080-3225-4005(直通)

■必要物資リスト(2024年1月7日  17:45更新)

※リストは状況に応じて随時更新いたします。

ニーズが満たされたものに取り消し線を入れております。

※管理のため、配送時にお荷物のリストと数量を添えてくださいますようお願いします

※宅配便については、到着時間の指定(平日9~17時)をお願いします

1/7 追記

割りばし  17:45追記

追加いただきたいもの

・スリッパ  17:00追加

・除雪用具

・ラップ式トイレ(排泄物をラップして密封するポータブルトイレ)

 ※携帯トイレは車中など移動用なので避難所には不適

あったら助かるもの

・暖かいスープ、味噌汁、コーヒー類(お湯を注げば食べられるもの)

ご遠慮いただきたいもの

・パン(乾パン含む)、ビスケットなど

・賞味期限3ヶ月以下のもの
・古着
・携帯トイレ(ラップ式トイレが助かります)
・灯り、ライトなど(現地は通電し始めています)

■必要物資リスト(2024年1月6日現在)

※リストは状況に応じて随時更新いたします

※管理のため、配送時にお荷物のリストと数量を添えてくださいますようお願いします。

1/6 追加

・肌着、下着、靴下、使いすて下着

・マットレス、マットレスや布団下に敷くすのこ

・消毒液(アルコール、次亜塩素酸水など)

・ストロー、使いすてスプーン・フォーク

・清掃用具(特にトイレ用として詰まった汚物を取るトングやスポンジ、ブラシ、トイレ清掃用の長手袋、水を流すためのバケツ、使い捨て雑巾など)

携帯トイレ・簡易トイレ ⇒ ラップ式トイレが助かります

・トイレットペーパー

・大人用のおむつ

・生理用品

・ポリタンク20㍑

・モバイルバッテリー、ソーラーバッテリー

・携帯充電器、電池

・カイロ

・飲用水

・食料品

・米もしくはご飯、アルファ米

・お味噌汁、野菜スープ、フリーズドライ(野菜系)

・栄養補助食品(例ウィダーインゼリー)

・使い捨ての食器

・ウェットティッシュ

・ドライシャンプー

・マウスウォッシュ

・マスク

・水筒、ジップロック

・衛生用品(体ふきシート、おしりふきシート)

・ばんそうこう

・水(飲料水以外の用途の水、トイレ流す用等)

・作業用手袋

・ヘルメット

・掃除道具

・ひも、ロープ(洗濯干し)

1月5日(金)より、「令和6年能登半島地震災害義援金」の受付を開始いたしました。

■概要

金融機関:北國銀行 松任支店

口座番号:普通預金 110316

口座名義:令和6年能登半島地震災害義援金

(レイワ6ネンノトハントウジシンサイガイギエンキン)

■ご注意点

※銀行振込時の利用明細票は受領証の代わりとなり、「免税証明書」として寄附金控除申請時にご利用いただけます。

※金融機関によっては振込手数料が別途かかる場合があります。ご利用の金融機関でお確かめください。

お問合せ:佛子園法人本部 

TEL:076-275-0616

受付時間:平日9:00~17:00(土日祝日は休)

以上